講習会等 詳細情報 9/14 第四回木鷄剣道セミナーのご案内 木鷄剣道セミナーは毎月1回の定期開催です。一木猛彦先生の指導の下に、昇段審査に合格するために必要な技、打つべき機会等の稽古を主体とした守破離の稽古を行います。継続して参加して頂くことで、理解も深まり、剣道技量の向上に繋がるものと考えま... 2019.08.27 講習会等 詳細情報
一木先生の立会&稽古 第50回全日本東西対抗剣道大会での一木先生の立会 平成16年9月26日に愛媛県武道館で開催された全日本東西対抗剣道大会での一木先生の立ち合い動画です。 先生が51歳、10将での出場、お相手は埼玉の加治屋達人先生です。結果は1本目͡コテ、2本目メンの2本勝ちです。 当時の剣道... 2019.08.20 一木先生の立会&稽古
講習会等 詳細情報 8/10 第三回木鷄剣道セミナーのご案内 木鷄剣道総合研究所が毎月定期的に開催する、剣道昇段審査に合格するための稽古法や必要な技を伝授する剣道セミナーです。 日本で一番難関な試験といわれる剣道八段の合格者を輩出することを目的としていますので、 五段、六段、七段の合格を目指す剣道家におかれましても、おすすめのセミナーです。 2019.07.25 講習会等 詳細情報
講習会等 詳細情報 7/28 第二回木鷄剣道セミナーのご案内 木鷄剣道セミナーは毎月1回の定期開催です。一木猛彦先生の指導の下に、昇段審査に合格するために必要な技、打つべき機会等の稽古を主体とした守破離の稽古を行います。継続して参加して頂くことで、理解も深まり、剣道技量の向上に繋がるものと考えます。... 2019.07.09 講習会等 詳細情報
LUTAS DO ICHIKI YOUGEN SENSEI 【ICHIKI, YOUGEN SENSEI】 Luta de KYOTO TAIKAI 2001 / Oponente: SHIMOJIMA, KIYOICHI SENSEI (Gifu) Esse é o vídeo da luta de ICHIKI Sensei, no torneio KYOTO TAIKAI, realizado em Maio de 2001, no Templo das Artes Marciai... 2019.06.19 LUTAS DO ICHIKI YOUGEN SENSEI
一木先生の立会&稽古 平成13年 京都大会の立会 お相手:下島喜代一先生(岐阜) 一木先生が八段取得されて1年後の京都大会での立会です。 初太刀の摺り上げ面。そして、小手から面に渡っての1本。2本目は面を攻めて相手が受けたところの小手。 2019.06.19 一木先生の立会&稽古
講習会等 詳細情報 10/27 第三回木鷄昇段審査合格講習会のご案内 『第三回木鷄昇段審査合格講習会』を下記の通り実施することと致します。 講師は、一木猛彦先生の他に、外部講師として岐阜の桜井鋭治先生と岡山の熊瀬潔先生をお招き致します。 この合格講習会は、昇段審査に合格するための守破離の稽古を解... 2019.06.18 講習会等 詳細情報
一木先生の立会&稽古 平成30年3月 矢野先生にかかる一木先生 平成30年3月に社会体育指導員上級の講習会で滋賀に来られた国士館名誉教授の矢野先生をお呼びして開催された稽古会での稽古の様子です。 この稽古会には他にも八段の先生が何人も来られて矢野先生にかかられました。 稽古は短い時間ですが、打つべき機... 2019.06.18 一木先生の立会&稽古
講習会等 詳細情報 6/15 第一回 木鷄剣道セミナーのご案内 テーマ : 守破離の稽古場所 : 甲賀市 甲南体育館 受付 : 12:00開始 : 13:00 (剣道着・袴で集合 )終了 : 16:00参加対象: 制限なし参加費 : 2,000円(忠、中高生は無料)参加申込: 不要、当日受付。... 2019.06.11 講習会等 詳細情報